CLOSE

スタッフ紹介

VEHCLE

旭川環境リサイクルが誇る
地球環境の美化と産業廃棄物の『エキスパート』

株式会社旭川環境リサイクルでは、収集運搬から処理現場まで、各工程を支える専門スタッフが日々現場で活躍しています。経験豊富なベテランから若手まで、共通しているのは「責任感」と「誠実な仕事ぶり」です。私たちは、地球環境の保全と地域社会への貢献を使命とし、産業廃棄物処理のプロとして信頼される対応を大切にしています。


畠山 海斗

KAITO HATAKEYAMA

年齢
20代
役職
産業廃棄物収集運搬
01
業務内容を教えてください
工場や工事現場などの業務で排出する産業廃棄物を運搬します。 ドライバーは排出事業者から産業廃棄物を回収し脱水や焼却を行う中間処理業者までの運搬や、埋め立てなどを行う最終処分業者への運搬が主な仕事になります。
02
仕事のやりがいや魅力
お客様の所へ収集をしに行って「いつもありがとうございます、綺麗になった、お疲れ様」などとお声をかけて頂くことがあります。
非常に嬉しく、人の役に立てているという実感が仕事のやりがいになります。
03
仕事へのこだわり
自分のこだわりは、挨拶をしっかりとする事です。
挨拶は自分が元気になるだけでなく、相手のことも元気にすることができます。
人とのコミュニケーションをするには挨拶が大事なので凄くこだわっています。
04
応募者の方へのメッセージ
車を運転する仕事なので運転の好きな人にはいいお仕事だと思います。
社員はみんな仲が良くて、とても楽しく明るく働きやすい環境です。
廃棄物の分別等、難しく沢山覚える事がありますが、わからない時は遠慮なく先輩に聞いて下さい。
一緒に楽しく働きましょう!

小松 弘明

HIROAKI KOMATSU

年齢
40代
役職
工場作業員
01
業務内容を教えてください
集荷された産廃物の仕分けや中間処理物の破砕、圧縮工程作業を担当しています。
また、最終処理場への運搬等も行います。
場内では、リフトやパワーショベルを使用し、破砕機や圧縮機を操作しています。
02
仕事のやりがいや魅力
さまざまなシーンにおいて判断を任せてもらっているため、アイデアを持ちながら取り組みができること。
また、与えられている業務や役割を達成するために段取りすることなどにやりがいを感じています。
03
仕事へのこだわり
一日の全体的な作業量の把握と目標を持つことです。
それは、仕事の効率化を図るためであり、作業内容に対して優先順位を判断しています。
また、一つの作業にかたよりすぎることなく、目標達成に向けて努力しています。
04
応募者の方へのメッセージ
何事にも意欲的な姿勢で臨み、親切、丁寧な対応を心がけているスタッフが揃っています。
素晴らしい仲間たちと一緒になって仕事を進めることが毎日のモチベーションとなっており、更なる成長を遂げるべく日々工夫を重ねています。
こうした小さな取り組みが弊社にとって、また、関わるすべての人たちにとって何かしらの刺激を与えることになるのであれば、大変嬉しいことだと思っています。

佐藤 信之輔

SHINNOSUKE SATO

年齢
30代
役職
業務部
01
業務内容を教えてください
クレーン付きトラックを運転してお客様の会社に行き、産業廃棄物(主にプラスチック類、塗料、鉄くず等)を回収します。
02
仕事のやりがいや魅力
資源に限りある地球を守っている意識を持ち、回収先の産業廃棄物を綺麗にした時、社会に貢献しているとやりがいを感じます。
03
仕事へのこだわり
ゴミを回収するという仕事なので、汚いと思われがちですが、まずは自分の身の回りから綺麗にする事を心掛け、ゴミ回収員のイメージ向上を目標としています。
04
応募者の方へのメッセージ
当社はトラックの運転をする為、大型免許が必要になりますが、入社後に取得出来るので安心です。
土曜日月2回、日曜日、祝日、お盆休み、夏休み、冬休みと休みが充実しているので、自分の趣味に時間を使えます。
福利厚生もしっかりと整っているので、安心して働くことが出来ます。
ぜひ一緒に働きましょう!
旭川環境リサイクルでは一緒に働く仲間を募集しています

RECRUIT

旭川環境リサイクルでは
一緒に働く仲間を募集しています

株式会社旭川環境リサイクルでは、経験の有無や年齢を問わず、熱い想いとやる気のある方を積極的に迎えております。
当社は「地球温暖化を阻止したい」「持続可能な社会に貢献したい」「地元北海道・地元旭川市に恩返ししたい」などの熱い想いをお持ちの方にピッタリの会社です。
我々と一緒に働けることを社員一同お待ちしております。